FBSでは世界中のトレーダーが口座を開設してトレードをしています。FBSの口座開設は無料で行うことができますが、本人確認書類が必要になります。口座開設の手続きは5~10分で初心者でも簡単に行うことができますので、ぜひ開設してみましょう。
口座開設方法
口座開設は無料で行うことができます。口座開設は以下のボタンから行いましょう。言語切り替えは画面の下から行うことができます。口座はリアルか、デモを選択し、口座タイプを3つから選択してください。
English
日本語
French

Source : https://jpfbs.com/
まずは口座開設フォームが出てきます。メールアドレスと自分の名前を入力して登録してください。続いて、仮パスワードが表示されるので、新しいパスワードを入力した後に「変更する」を選択しましょう。パスワードは8〜40字の範囲で、英字の大文字・小文字・数字を含めます。登録したアドレスにメールが届くので、認証をして、マイページにログインしましょう。マイページへログインすると、「確認が進行中」という欄が右にあります。To doを一つずつクリアしていきましょう。まずはID認証をしてください。

Source : https://jpfbs.com/
本人確認書類を提出します。必要な書類は顔写真付きの本人確認書類1点です。本人確認書類は運転免許証、パスポート、さらには在留カードなどが可能で、顔写真があることが絶対条件です。氏名、提出書類の番号、そして生年月日を選択し、鮮明に撮影した提出書類をアップロードします。次は口座タイプを選択します。マイページにアクセスし、「口座開設」から口座タイプを選択します。

Source : https://jpfbs.com/
トレードプラットフォームはMT4かMT5を選択してください。次に基本口座は3つの中から選択をします。レバレッジは1から3000倍までを選択してください。これで口座開設が完了です。「口座開設」ボタンをクリック後、FBSからメールが送付されます。メール内にMT4のログインIDやパスワードが記載されているので保管してください。

Source : https://jpfbs.com/
新規口座開設ボーナス
口座開設はこれで終わりますが、口座開設ボーナスが以前開催していました。しかし今は行っていません。
電話番号の認証
口座開設が終わったら電話番号を認証します。To Doにある「電話番号を確認する」を選択してください。国番号と電話番号を入力し「SMSコードを送信する」を選択しましょう。

Source : https://jpfbs.com/
SMSコードが記載されているので確認をしてください。確認コードを入力して「確認」ボタンをクリックして電話番号の確認が完了となります。
住所登録
FBSでは住所登録が必要です。登録する住所は、本人確認書類と同じ住所でないといけないので注意してください。画面右上にあるプロファイル設定を選択します。

Source : https://jpfbs.com/
「連絡先」の中にある「住所」の「編集する」を選択してください。「郵便番号」「年」「住所」を入力していきます。すべて英語表記で入力する必要があるので注意しましょう。

Source : https://jpfbs.com/

口座開設に対してのよくある質問
口座開設に関してよくある質問を紹介します。
口座タイプはどれが良いのか?
口座タイプは少額取引をしたい場合はセント口座をお勧めします。とりあえず満遍なくトレードをしたい場合はスタンダード口座をお勧めします。熟練トレーダーである場合はプロ口座をお勧めします。なお、セント口座とスタンダード口座はボーナスがありますが、スプレッドが広いです。プロ口座はボーナスがありませんが、スプレッドが狭いです。
デモ口座とは?
デモ口座とは、架空のお金を使った練習用口座タイプとなります。リアル口座で現金を使ったトレードが怖い場合は先ず、デモ口座で練習することをお勧めします。デモ口座では架空のお金を使いますので、自分のお金を失うことはありません。
複数口座は開設可能?
FBSでは、各口座タイプごとに1口座ずつ開設可能です。各口座タイプごとに10口座ずつ、最大で80口座まで開設出来るようになります。
法人口座は開設できる?
FBSでは、法人として口座開設可能です。ただし、提出書類が個人のときよりもとても多くなります。会社印鑑証明書や会社登記事項証明書が必要になります。法人口座に関してはサポートセンターへ連絡をしてください。
出金拒否はされるか?
基本的に禁止事項に抵触した場合、入出金ルールを無視しなければ出金拒否されることはありませんので、悪質行為はしないでください。口座凍結のリスクがあります。
本人確認書類はどれがよい?
本人確認書類に関しては運転免許証やパスポートが一般的です。康保険証など顔写真が付いていない身分証は利用することが出来ないです。あくまで顔写真がついていることが絶対条件となります。
ログイン方法がわからない
ログイン方法はFBS公式サイト、https://jpfbs.com/にアクセスをして、口座開設時に登録したメールアドレスとパスワードでログインできます。忘れた場合はサポートセンターへ連絡をしてください。
コメント